ミモザと桜

お客様の庭に咲いたミモザの花、川越市から電車で運んできてくださいました。

サロンの前の桜も満開♪

この桜、100メートル手前からでも『えっへん!僕はりっぱな桜だぞ〜!』と自己主張していて、私は苦手でした。

お客様が『あの桜自己主張強いよね〜』

大城『そうそう!私苦手で』

その会話が聞こえたらしく、桜の木の思いがきました。『えっ?そうなの?変?直したほうが良い?ねぇねぇ・・』

そのあと、お客様と外にでたら桜の木の波動ががらっと変わっていて爆笑しました。

コノハナサクヤヒメ様のような美しい波動になってました。

相変わらず100メートル手前からでもわかるくらい『ね!素敵でしょ?』と主張はしていてついながめてます。桜の木と友達になりました。

お花たくさん♪

ははごころサロン19周年のお祝いにお花やプレゼントをたくさんいただきました。ありがとうございました。これからも精進して参ります。

福袋(お茶やスープ)♪

元気になる飴ちゃん♪

そして、ははごころサロンのお向かいの桜が五分咲きくらいです。今日から気温が下がるそうです。少しずつ開いて1週間くらい咲いててくれると嬉しいです。

うぐいす鳴いた♪

毎週日曜日22時からの『しめじ友の会』にご参加ありがとうございます。

みんなで同じ時間に遠隔ヒーリングを受け取って『幸せを祈る、感じる』のって素敵です。どなたでも参加できます。毎週日曜日の夕方までに、参加表明や願い事などメッセージください♪(詳しくは施術メニューページの最後の方、しめじ友の会説明へ♪)

今朝は茨城県の自宅にいます。可愛らしいうぐいすが梅の花の蜜を吸いにきました。

窓の内側からカメラを向けたら逃げちゃいました。ちゃんとホーホケキョと鳴いてました。

ははごころサロン19歳のお誕生日

3月3日はサロン19歳のお誕生日でした。

皆様のご指導ご協力でここまで来れました。

本当にありがとうございます。

最近は脳の中心にある『脳幹』のヒーリングをとても重要視してます。生きる力を支えている大切な司令部です。

脳の中心が『太陽の光が降り注いでいる、新緑の昼間の公園』だと決めてみてください。ひなたぼっこしたときの感覚を使うと良いです。セルフヒーリングになって、自然治癒力も高まります。

YouTube『ははごころヒーリング』をご覧いただくのも元気になります。いろいろな状況や症状に対応できるチャンネルです。ぜひ楽しんでご利用ください。

https://youtube.com/channel/UCDr2KXCR5EQcW1MOY8LfE1A?si=eG_xo-reeqHMefI-

15年前に出版した本『ヒーリング健康法』は見えないエネルギーの世界について書きました。見えないけどみなさんの人生に影響はあるので、参考にしていただけると嬉しいです。(『ヒーリング健康法 見えない世界との付き合い方』吉村恵美著→大城裕子のペンネームです 文芸社)ははごころサロンかアマゾンで買えます。

ははごころヒーリングについて、未来の人たちに資料を残して、参考にしてもらえると嬉しいです。

これからもよろしくお願いします

西荻窪紹介 小さなパン屋さん

噛めば噛むほど美味しい、味わいのパンです。

『Le Petit pain I.U』ル プチ パン イ・ウ

東京都杉並区西荻北3-2-3 ℡03-6877-2087

毎週(金)(土)(日)

オープン(10時半から18時)

JR西荻窪駅北口の西友のなかを通り、出口まで行って、右後ろを振り返ったところです。

西荻窪紹介3日本そば♪

西荻窪駅南口徒歩1分です。行列のできるお蕎麦屋さん♪

この日は寒かったので温かい卵とじそばと下仁田ネギの天ぷらをいただきました。ほっこりしました。

杉並区西荻南3-10-1 定休日は水曜日です。

11時半から16時営業『鞍馬』くらま

西荻窪紹介2(日本茶カフェSaten)

ははごころサロンから西荻窪駅目指して200メートルくらい歩いたところ右側です。

若い人たちに人気のようで、いつも数人お茶してくつろいでます。美味しくてうっとりタイムです。

定休日は火曜日です。東京都杉並区松庵3丁目25−9 ロアジール松庵 1階です。

西荻窪紹介

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

新サロンのある西荻窪、私はここで育ち60年住んでます。美味しいお店などを紹介させていただきます。

甘くないフレンチトーストのお食事系がおすすめの『Surnom』(シュノン)西荻窪駅北口から徒歩2分

Surnom  東京都杉並区西荻北3-2-7

マスターが誠心誠意、料理する姿が、とても癒されます。

甘いフレンチトーストもあります!